ダイハツ コペン 「唯一となった軽オープンスポーツカー」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

西村 直人
西村 直人(著者の記事一覧
交通コメンテーター
評価

4

デザイン
5
走行性能
4
乗り心地
3
積載性
2
燃費
3
価格
4

唯一となった軽オープンスポーツカー

2022.1.17

年式
2014年6月〜モデル
総評
標準仕様のローブから初代オマージュのセロへはDRESSパーツとして変更可能(35万円前後)。ディーラーでドアを除く樹脂外板や、ヘッドランプなどの灯火器類を交換することで生まれ変われる。電動オープン機構であるアクティブトップを備え、軽自動車の気軽さと本格的なスポーツモデルの走りも楽しめる。購入されるなら今のうちをオススメする。
満足している点
電動オープンスポーツカーが200万円以下で手に入る点、ここが最良ポイントだ。しっかりとした衝突安全性能をもちながら850kg(5MT)に抑えられた車両重量によって、山道の登坂路でも気持ちよく走れる。GRスポーツモデルの本格的な走行性能も魅力。日本独自規格である軽自動車を登録車並の立派なスポーツカーに仕立てた。
不満な点
導入年次が2014年ということから仕方がないが、衝突被害軽減ブレーキに始まる先進安全技術の搭載がない点、ここが不満だ。もっとそもいずれ継続生産車にも法規制が導入されることから、販売が続けば装着される。使い切れるエンジンパワーといえばそれまでだが、このボディと足周りだと64PS規制がもどかしい。あと10PSは欲しい。
デザイン

5

2014年に登場した2代目は、初代(2002年登場)の丸さを強調したデザインから一転、シャープなデザインをまとっている。まずは標準仕様の「ローブ」としてデビュー。その後、SUV的デザインを採り入れた「エクスプレイ」、そして初代をイメージさせる丸みを帯びた「セロ」を発売。バリエーションを豊かにして新たなユーザー獲得を狙う。
走行性能

4

660cc直列3気筒DOHCターボは5速MTとCVT(7速マニュアルモード式)と組み合わせる。コペン専用に開発されたエンジン制御ロジックや、性能だけでなくサウンドにもこだわったマフラー構造により軽快に走る。足まわりは「スタンダード」のほか、スポーツ走行向け「S」、トヨタのGRが手がけた「GR」の3タイプある。
乗り心地

3

標準仕様の「スタンダード」は無難な乗り味だが、ビルシュタイン製ショックアブソーバーを採用した「S」は乗り心地と操縦安定性が高い次元でバランスしている。高剛性ボディとの組み合わせでコペンとしてはベストな1台。GRは各所のボディ補強と専用レカロシートにより、まさにスポーツカー然とした出で立ち。乗り心地もシリーズでもっともハードだ。
積載性

2

ルーフを閉じた際にはトランクルームにはゴルフバックが1個収納できる。オープン走行時にはトランクにルーフが収まるため収納スペースはその分、減少するが、それでも収納したルーフ下部には、手持ちの鞄など小さな荷物であれば収納可能だ。トランクリッドには電動のイージークローザー機能が備わる。
燃費

3

軽自動車のターボエンジン搭載車は走り方で大きく燃費数値が変る。コペンのように走りを楽しむモデルでは、15㎞/lあたりが平均値だ。先代の4気筒エンジンは気持ちよいエンジンだったが、低回転域ではトルクが細くMTでは難儀し燃費数値も悪かった。その点、現行モデルは下から上まで力強くトランミッションを問わず燃費数値は良好だ。
価格

4

"ローブとエクスプレイが同価格の1,888,700円(CVT)でセロが1,943,700円と専用ボディに複数の意匠や足周りを設定している割には手が届きやすい価格帯に留めている。GRスポーツでは2,382,200円と大台を超えてくるが、ボディ各所へのさらなる補強など、施されたメニューからすればむしろ買い得感も高い。"
西村 直人
西村 直人
交通コメンテーター
WRカーやF1、MotoGPマシンのサーキット走行をこなし、4&2輪のアマチュアレースにも参戦。物流や環境に関する取材を多数。大型商用車の開発業務も担当。国土交通省「スマートウェイ検討委員会」、警察庁「UTMS懇談会」に出席。自動運転技術の研修会(公的/教育/民間)における講師を継続。警視庁の安全運転管理者法定講習における講師。近著は「2020年、人工知能は車を運転するのか」(インプレス刊)。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員日本自動車ジャーナリスト協会会員
ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
10年落ちの車は、売値がつかない? 現在価格をチェック!
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)